実施日付:令和二年06月30日(火)
実施時間:午後2時20分
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
午後の自由活動中、地震が発生したため避難するというシチュエーションで訓練を実施。階段を使ってビルの1階まで下り、落ち着いて避難することができた。
【園児様子】
自由活動中に避難するというパターンで、皆割とすぐに状況を理解し、落ち着いて行動することができていた。訓練終了後、今回の訓練の内容と反省点について説明するとしっかりと話を聞いていた。
【特記事項】
改善点:避難する際に速やかに上着を着て靴を履くことを忘れないようにする。
その他:
消火避難訓練記録2020年11月30日(月)
実施日付:令和二年11月30日(月)
実施時間:午前10時半
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
午前中、地震が発生し、その後園内食洗器から火災発生。消火確認後、避難するというシチュエーションで訓練を実施。階段を使ってビルの1階まで下り避難することができた。
【園児様子】
すぐに状況を理解し、落ち着いて行動することができていた。訓練終了後、詳しく今回の内容について説明をするとしっかりと話を聞いていた。
【特記事項】
改善点:火災消火後とあり靴を履いて避難したのだが、特に2歳児は自ら靴を履き終えることが必要だと話をしました。
その他:
消火避難訓練記録2018年03月19日(月)
実施日付:平成30年03月19日(月)
実施時間:午前11時
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
午前の自由時間、遊び始めた直後に地震が発生した為、揺れが落ち着いたところで避難するというシチュエーションで訓練を実施。階段を使ってビルの1階まで下りた。
【園児様子】
年少者には多少問題があったが、年中長者は先生の指示に耳をすませ、疑問があれば即座に確認し、緊張感もあり、スムーズで必要事項をよく確認できる訓練を行うことができた。
【特記事項】
改善点:参加が初めて、または日が浅い年少者はやや状況が飲み込めず、反応が薄いか遊んでしまう様子が見られた。継続して訓練、声かけする事で緊張感を持てるようにする。
その他:
消火避難訓練記録2018年02月19日(月)
実施日付:平成30年02月19日(月)
実施時間:午前11時10分
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
授業中、食器洗浄機から火災が発生したため、初期消火及び通報後避難するというシチュエーションで訓練を実施。階段を使ってビルの1階まで降りた。
【園児様子】
授業中で集中していたからか警笛にすぐ反応し、先生の指示にも的確に従う事が出来た。年少者数人が慣れからか、緊張の緩んだ様子を見せたが、注意をすると訓練中の態度を思い出した。
【特記事項】
改善点:
その他:
消火避難訓練記録2018年01月17日(水)
実施日付:平成30年01月17日(水)
実施時間:午後3時
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
雨天の為散歩は中止し、階段トレーニングに行く準備をしている時にトイレから出火があった想定で実施。階段を使いビル一階まで避難した。
【園児様子】
雨の中の通訓練で通常の階段トレーニングと混同するかと心配したが、先生の話を聞き行動できた。階下で集合時も落ち着いて整列する姿が良かった。
【特記事項】
改善点:
その他:
消火避難訓練記録2017年11月20日(月)
実施日付:平成29年11月20日(月)
実施時間:午前10時50分
【訓練目標】
園児が先生の指示に従い、素早く避難すること。
【訓練状況】
トイレタイム後地震が発生、集合し地震が落ち着いたところで出火があった為、初期消火の後避難というシチュエーションで訓練を実施。階段を使ってビルの1階まで下りた。
【園児様子】
警笛と先生の指示を聞きすぐに状況を理解した。落ち着いて集合、素早くダンゴ虫のポーズを取り次の指示もよく聞き、行動することができていた。園の下駄箱まで戻ると、訓練終了と勘違いしてふざけ始めた子供がいた。再度集合し詳しく今回の内容について説明をすると、どの子もしっかりと話を聞いていた。
【特記事項】
改善点:今まで緊張感を持って訓練に参加していた子達のふざける姿が見られた(改めて訓練時の態度の重要性について話した。)
その他: